ホーム 移動運用記

無線と私

リグとPC 移動車 車内泊 ハムフェア-

2006年無線移動運用記2〓

2006年5月熊本県天草市移動
天草市になってからはじめての移動です。移動地は新和町です。今回もテントサイトは私だけ管理人にお願いして車をサイトに乗り入れさせてもらった。夕方突然の珍客。何と放し飼いのアヒルを管理人が集めているのだ。慣れているのですね。アヒルたちはあたりまえのように集まって、自分で小屋に入って行くのですね。歩くうしろ姿が面白いこと。ここは自然のままですよ。

 

2006年5月熊本県下益城郡城南町移動
ここは古墳公園の駐車場。環境は最高。FM2Mではやったことがあるが、ロケーションはあまりよくない。でも、HFはどうか?期待してきたが、コンディションはいまいちほとんど呼ばれない。時おり、大騒音の若者バイクが通り過ぎる。そのたび交信が途絶える。サイドトーンが聞こえないのだ。う〜ん。迷惑騒音!!

 

2006年7月熊本県上益城郡甲佐町移動
緑川の河川敷です。この前の大雨で川の水は泥色。あちこちに大きな水溜まりがあるが、少し小高いこの場所はいい。コンディションもまずまずで気持ちよく交信。あれれ?向こうで水溜りに車がスタックどうにもあがりそうもない!自分も手伝って総勢5人で押し上げた。ふー。良かったね。乗ってた人は御礼も言わずに、さっさと行ってしまったよ・・・・・。

 

2006年7月熊本県阿蘇郡小国町移動
ここすごいですよ。岩盤の浅瀬がずっと先まで続いているのですよ。子供の遊び場にはもってこいですよ。大人でも楽しいですよ。夏はここがおすすめ。奥には歩いて30分くらいのところに滝がありマイナスイオンをたっぷり浴びてきました。今回は遊びに夢中になった私です。ところで、無線はどうなったのかな・・・・?ちなみにここは小国町の遊水狭です。

 

2006年8月熊本県阿蘇市移動
ここは環境がいいのでまたやってきました。この設備で一泊1000円です。安いねぇ。天気はまずまず、テントを張って本格的に無線(遊び?)を開始。ここは比較的コンディションがいいので結構楽しめます。夕方近くの温泉に行き、はやばやとビールの出番。やはり、車よりテントのほうがゆっくりできてねごごちがいいですね・・・・。

 

2006年8月熊本県宇城市移動
不知火海がよく見える眺めのいい高台です。環境はとてもいいですが、コンディションはいまいち、なかなか続けて呼ばれない。10Mはやはり、午前中でないと無理のよう!最近バッテリーがへたってきたのか。10wでなくなった。そろそろ換え時か?それにしてもアスファルトの地面は焼けて暑いね。

 

2006年9月熊本県上益城郡山都町移動
近くにこんないい公営のキャンプ場があるとは知らなかった。車のバックドアを開けての無線風景です。こんなこともできるんですよ。ちょっと電鍵の場所がせまいですが、何とかできる。でも、最近はリグの調子がおかしい。また例の症状が出た。そろそろ修理に出すかなぁ!今日の朝方はう〜寒かったなぁ。眠れなかったぞ〜。日が昇ったら、うそみたいに暑いことぉ。

 

今年も移動運用に出かけます
ご希望の移動地がございましたらお知らせください

お気軽にメールください
お待ちしてます
   

もどる つぎへ

Home