〓2007年無線移動運用記2〓
2007年4月5日〜6日熊本県阿蘇郡南小国町移動 | |
![]() |
← ここは3度目のキャンプ場? あいにくの雨、小降りになったところでアンテナを外に出す。さぁ、無線開始。雨の日は車の中にとじこもりなんですよ。無線をやらないときは車内でゴロゴロ・・・。でも、温泉があるので楽しみです。 |
→ お〜っ、車内はきれいに片付いていますね。 写真撮影のためか? 早くもテーブルの上にはビールが・・・・・。 無線機はどこかな? この写真はRicho DC3で35万画素で撮影。 |
![]() |
2007年7月1日熊本県菊池郡西原村移動 | |
![]() |
![]() |
↑ 午後からコンディションはまあまあ。20局あまりと交信。 携帯で撮影何万画素かな? |
↑ 午前中雨が降ったりで、観光地ともなっている滝を見に行って遊んできた。 無線はどうした? |
2007年7月22日〜23日熊本県天草郡苓北町移動 | |
![]() |
![]() |
↑ 初めての苓北町移動です。一度来たかった移動地です。海を見ながらの無線は気持ちがいい。キャンプ場も他に1組だけでガラガラ状態。思う存分楽しめそう。 |
↑ 夕方、久しぶりに2mにでた。海辺だから飛びそうだったが,30分くらいCQを出してやっと鹿児島の局と1局交信。なんか、さびしいですね・・・・。 |
![]() |
← |
![]() |
← 2日目の朝。 かんかん照りで暑いこと・・・・。 無線機もタオルをかけて暑さ対策です。昼前になると木の影がなくなってしまいました。 夜は眠れず、結局車泊でした。 なぜって?海岸に打ち寄せる波の音がうるさくって・・・・・・。 ほんと寝不足。 |
![]() |
![]() |
↑ |
↑ |
2007年8月19日熊本県鹿本郡植木町移動 | |
→ この日も暑かった。唯一の陰のある場所がここだった。ときおり農家作業の方が通るだけなので外で汗を流しながらの無線。 |
![]() |
![]() |
← ここは2度目の移動地。風がなくとても暑い。コンディションはよくない。気温が高いせいか? 昼過ぎになるとバックドアのだんだん陰がなくなってきた。 |
→ 周りには誰もいない。公園にしてはさびしい・・・・・。 ときおり水遊びをするかもが陸に上がって,鳴いているくらいでとても静か・・・・。 でも、ここだけは無線で騒がしい・・・。 |
![]() |
今年も移動運用に出かけます
ご希望の移動地がございましたらお知らせください